今回の質問は「就活は何から始めたら良いのか」です!
就サポメンバーの意見としては自己分析や、自分がやりたいことを見つけるという意見が多かったです。以下は就サポメンバーの回答です。
・自分が何をやりたいのかを理解することから始めました。
・自己分析だと思います。 漠然とでもいいので、今どんなことに興味があって将来どんな
ことがしたいのか、自分の強みはなにかその強みが生かされた経験は何か、ここら辺を
考えるといいと思います。 ちなみに、インターンシップ選考のエントリーシートには、
①志望動機 ②ガクチカ(学生時代に頑張ったこと) ③自己PR の3項目記載すること
が多いので、この3つを書けるようにしておくといいと思います。
・自己分析。今までの自分の行動パターンを振り返ることで、どんなことを大切にしてい
るのか、就活の軸が見えてくると思います。
・簡単なのは業界地図を眺めることと就活の軸を考えることかも。
まずは、自己分析・業界研究を平行して進めてみてはいかがでしょうか?
今回の質問は「就活は何から始めたら良いのか」でした!
就サポではキャリアに関する質問を募集しています!
質問がある方は以下のリンクからまだまだ募集中です!
0コメント